
名古屋に来て本日で3日目。引っ越し荷物の片付けに追われて、まだほぼ一日中、家の中に居ます。
しかし、たまに買い物などで外に出ると、熱風に包まれるようで、暑さに驚きます。
「名古屋は暑いぞ」と多くの人に脅かされましたが、これほどまでとは。
最高気温は連日35度を上回り、週末までの予想も「36度」が続いています。そして最低気温が25度以上の熱帯夜も40日近く続いているとのこと。
どうりで夕方になっても夜になっても、一歩外に出るとムッとするような暑さなわけです。
これでは、とてもトレーニングを再開できそうにないのですが、本日は区役所に転入届を出しに行ったあと、名古屋駅前までの約2キロを、汗だくになりながら歩いてみました。

区役所を出たのは午後5時半すぎでしたが、外は蒸し風呂のようで、夕涼みなどできそうにありません。
テレビ塔の近くに来ると、街の建物や遠い雲が夕日に照らされて、黄金色に輝いていましたが、太陽は依然、じりじりと照りつけて肌に痛いほど。通り過ぎた女性は、日傘で顔を覆っていました(中央)。
繁華街の栄(さかえ)付近で信号待ちをしていると、通りの向こうで待っている男女がそれぞれ扇子を持ち、あおぐ手を休めないままでした(左)。
駅に近づき、巨大なバランスボールのように見える世界最大のプラネタリウム(建設中)を見渡すところでは、もう日が陰っているのに、日傘を手にしたままの女性が見えました(右)。分かります、その気持ち。
新居のマンションでは、下見に来たときにLDK用のエアコンを購入して昨日の朝のうちに取り付けてもらい、事前の手配が大正解でした。
しかし、パソコンのある「作業部屋」にも、エアコンがもう1台が必要だと分かり、駅前のビックカメラで注文してしまいました。
取り付けてくれるのは2週間近くも先だというので「それなら扇風機だけでも」と思って(古い扇風機はガタがきていたため引っ越しの際に処分しました)聞いてみると、既に完売だとのこと。
店員さんに「ホームセンターならあるかも知れません」と言われて問い合わせてみましたが、やはり完売。
ただでさえ厳しいと言われる名古屋の猛暑は、今年は特にひどいようで、残暑もまだまだ続く様子です。
うーん、最初からとんだ試練に直面してしまったものです。
しかし、たまに買い物などで外に出ると、熱風に包まれるようで、暑さに驚きます。
「名古屋は暑いぞ」と多くの人に脅かされましたが、これほどまでとは。
最高気温は連日35度を上回り、週末までの予想も「36度」が続いています。そして最低気温が25度以上の熱帯夜も40日近く続いているとのこと。
どうりで夕方になっても夜になっても、一歩外に出るとムッとするような暑さなわけです。
これでは、とてもトレーニングを再開できそうにないのですが、本日は区役所に転入届を出しに行ったあと、名古屋駅前までの約2キロを、汗だくになりながら歩いてみました。



区役所を出たのは午後5時半すぎでしたが、外は蒸し風呂のようで、夕涼みなどできそうにありません。
テレビ塔の近くに来ると、街の建物や遠い雲が夕日に照らされて、黄金色に輝いていましたが、太陽は依然、じりじりと照りつけて肌に痛いほど。通り過ぎた女性は、日傘で顔を覆っていました(中央)。
繁華街の栄(さかえ)付近で信号待ちをしていると、通りの向こうで待っている男女がそれぞれ扇子を持ち、あおぐ手を休めないままでした(左)。
駅に近づき、巨大なバランスボールのように見える世界最大のプラネタリウム(建設中)を見渡すところでは、もう日が陰っているのに、日傘を手にしたままの女性が見えました(右)。分かります、その気持ち。
新居のマンションでは、下見に来たときにLDK用のエアコンを購入して昨日の朝のうちに取り付けてもらい、事前の手配が大正解でした。
しかし、パソコンのある「作業部屋」にも、エアコンがもう1台が必要だと分かり、駅前のビックカメラで注文してしまいました。
取り付けてくれるのは2週間近くも先だというので「それなら扇風機だけでも」と思って(古い扇風機はガタがきていたため引っ越しの際に処分しました)聞いてみると、既に完売だとのこと。
店員さんに「ホームセンターならあるかも知れません」と言われて問い合わせてみましたが、やはり完売。
ただでさえ厳しいと言われる名古屋の猛暑は、今年は特にひどいようで、残暑もまだまだ続く様子です。
うーん、最初からとんだ試練に直面してしまったものです。
スポンサーサイト

コメント:0
