
今月19日に走った「乗鞍天空マラソン」は北アルプス南部の乗鞍岳の山頂近くまで、ふもとの乗鞍高原から駈けのぼって下る大会でした。
そもそも今年エントリーが間に合わなかった富士登山競走の練習を兼ねて走ろうとしたのが天空マラソンに申し込む1番の理由でしたが、それと同時に、乗鞍高原は私が中学校の修学旅行で滞在した懐かしい場所であることもこの大会にひかれた理由だったのです。
そして標高差1500メートル、距離30キロのマラソンを走り、白く濁った温泉で疲れを癒したあと、私は修学旅行で宿泊した民宿を訪ね、旅行での滞在中に何度か歩いた森の小道を散策することにしました。





そもそも今年エントリーが間に合わなかった富士登山競走の練習を兼ねて走ろうとしたのが天空マラソンに申し込む1番の理由でしたが、それと同時に、乗鞍高原は私が中学校の修学旅行で滞在した懐かしい場所であることもこの大会にひかれた理由だったのです。
そして標高差1500メートル、距離30キロのマラソンを走り、白く濁った温泉で疲れを癒したあと、私は修学旅行で宿泊した民宿を訪ね、旅行での滞在中に何度か歩いた森の小道を散策することにしました。















スポンサーサイト

コメント:0
