
FM東京のランナー向け人気番組「JOGLIS+(ジョグリスプラス)」に本日、ゲストとして招かれ、明日からの写真展「走った!撮った!わが町マラソン」の紹介もしていただきました!
写真展で紹介している先月の「ぎふ清流マラソン」を一緒に走ったパーソナリティーの浅利そのみさんが企画してくれたもので、6分余りに渡ってやりとりをしていただきました。
浅利さんは去年の写真展ではオープニングパーティーに来場されて取材してくれるなど、これまでもお世話になっていますが、番組の中で生でお話させてもらうのは、これが初めて。
私は東京・日本橋の「ギャラリー遊」で写真展の仕込み作業をする途中、しばし抜け出してランナーのメッカ・皇居のお堀端にあるFM東京に、ぎりぎりの時間に駆け付けて、簡単な打ち合わせをしているうちに、あれよあれよという間に番組がスタート。
浅利さんからは「緊張していましたね」と言われましたが、実のところは、話す内容を事前に整理する時間がなかったというのにリラックスし過ぎて、あまりスムーズにお話できませんでした。失礼しました。
とはいうものの、写真展の前宣伝はバッチリしていただきました。ありがとうございました!

皇居を見下ろすスタジオで収録を終えた後には、浅利そのみさんとツーショット(左)!!
美人の浅利さんを前に、ごらんの通り、私はにやけきってしまいました。
FM東京の地下にあるランナー向けのシャワー&ロッカー施設の「JOGLIS」には、今回も写真展のチラシをどーんと置いていただいています(中央)。
まだ手に取ってられない方は、ランニングがてら、どうぞいらしてください。
JOGLISにはちょうど店長の宮井瑞樹さんやアシックスの人気ランニングコーチで「RUN女子入門 自分を変えるランニング」の著者でもある池田美穂さんもいらっしゃって、皆さんと記念撮影(右)。
皆さんともに写真展の会場に来てくれるということでした。
写真展の仕込みは夜中まで続きましたが、なんとか展示を終えることができました。
それでは明日はいよいよ初日。どうぞお越しください!
写真展で紹介している先月の「ぎふ清流マラソン」を一緒に走ったパーソナリティーの浅利そのみさんが企画してくれたもので、6分余りに渡ってやりとりをしていただきました。
浅利さんは去年の写真展ではオープニングパーティーに来場されて取材してくれるなど、これまでもお世話になっていますが、番組の中で生でお話させてもらうのは、これが初めて。
私は東京・日本橋の「ギャラリー遊」で写真展の仕込み作業をする途中、しばし抜け出してランナーのメッカ・皇居のお堀端にあるFM東京に、ぎりぎりの時間に駆け付けて、簡単な打ち合わせをしているうちに、あれよあれよという間に番組がスタート。
浅利さんからは「緊張していましたね」と言われましたが、実のところは、話す内容を事前に整理する時間がなかったというのにリラックスし過ぎて、あまりスムーズにお話できませんでした。失礼しました。
とはいうものの、写真展の前宣伝はバッチリしていただきました。ありがとうございました!



皇居を見下ろすスタジオで収録を終えた後には、浅利そのみさんとツーショット(左)!!
美人の浅利さんを前に、ごらんの通り、私はにやけきってしまいました。
FM東京の地下にあるランナー向けのシャワー&ロッカー施設の「JOGLIS」には、今回も写真展のチラシをどーんと置いていただいています(中央)。
まだ手に取ってられない方は、ランニングがてら、どうぞいらしてください。
JOGLISにはちょうど店長の宮井瑞樹さんやアシックスの人気ランニングコーチで「RUN女子入門 自分を変えるランニング」の著者でもある池田美穂さんもいらっしゃって、皆さんと記念撮影(右)。
皆さんともに写真展の会場に来てくれるということでした。
写真展の仕込みは夜中まで続きましたが、なんとか展示を終えることができました。
それでは明日はいよいよ初日。どうぞお越しください!
スポンサーサイト

コメント:0
