
先月下旬に富山・高岡市に立ち寄った際に撮った写真を本日も掲載します。
銅などの鋳物の町である高岡で最も大きな鋳物と思われる「日本3大仏」の1つとされる「高岡大仏」、「高岡古城公園」の中にある「射水神社」、そして高岡を開いた第2代の加賀藩主・前田利長公の墓所の様子です。



銅などの鋳物の町である高岡で最も大きな鋳物と思われる「日本3大仏」の1つとされる「高岡大仏」、「高岡古城公園」の中にある「射水神社」、そして高岡を開いた第2代の加賀藩主・前田利長公の墓所の様子です。









スポンサーサイト

コメント:0
