
泊まり勤務の本日は当初、大阪・御堂筋のイルミネーションを見物しながら部分的な出勤ランニングをしようかとも考えていましたが、結局のところ時間がなくなってしまい、その代わりに自宅から最寄駅の京阪電鉄・香里園までだけを走って来た途中で、近所の学校や教会にともされたクリスマスのイルミネーションを撮りました。
イルミネーションがともっているのは、カトリック系の学校法人「聖母女学院」の小中学校と高校がある香里キャンパスおよび、そのそばにある幼稚園、そして少し離れたところにある「カトリック香里教会」です。
これらの施設に飾られたクリスマスツリーなどのイルミネーションは、都会のきらびらかなイルミネーションに比べると質素な感じですが、静かな住宅街の一角にともる光はむしろ厳かな雰囲気を醸していて、ヨーロッパの街の裏通りに飾られる光と似ているように思いました。

イルミネーションがともっているのは、カトリック系の学校法人「聖母女学院」の小中学校と高校がある香里キャンパスおよび、そのそばにある幼稚園、そして少し離れたところにある「カトリック香里教会」です。
これらの施設に飾られたクリスマスツリーなどのイルミネーションは、都会のきらびらかなイルミネーションに比べると質素な感じですが、静かな住宅街の一角にともる光はむしろ厳かな雰囲気を醸していて、ヨーロッパの街の裏通りに飾られる光と似ているように思いました。



スポンサーサイト

コメント:0
