
本日は私が住む大阪・寝屋川市の隣町、枚方市の樟葉に出かける用事があり、その前に自由に使える時間がとれたことから自宅から樟葉までを走りました。
といっても市街地を直線的に結んで行ったのではなく、両市に隣接して大阪・奈良の府県境にまたがる生駒山系の北部の山に入って大きく大回りをしました。走った距離は半分近くがトレイル(山道)で27キロほど。昨日、ロードバイクで約80キロを走ったのに続く長時間トレーニングで、久々に2日連続でボリュームのある練習ができました。
春のような暖かさになった本日も、走った里山の林の中はそれなりにひんやりとした空気でしたが、太陽の光はうららかで春がもう近くまで来ていることを感じさせました。


といっても市街地を直線的に結んで行ったのではなく、両市に隣接して大阪・奈良の府県境にまたがる生駒山系の北部の山に入って大きく大回りをしました。走った距離は半分近くがトレイル(山道)で27キロほど。昨日、ロードバイクで約80キロを走ったのに続く長時間トレーニングで、久々に2日連続でボリュームのある練習ができました。
春のような暖かさになった本日も、走った里山の林の中はそれなりにひんやりとした空気でしたが、太陽の光はうららかで春がもう近くまで来ていることを感じさせました。






スポンサーサイト

コメント:0
