
「撮る楽しみ×撮られる楽しみを感じ」ながら走るという写真とランニングを融合したイベント「PHaT RUN」が本日、川崎の多摩川河川敷で開かれ、私はゲストとして参加してきました。


このイベントは自らランナーでもある写真家のテラウチマサトさんがプロデュースされたもので、10キロランと5キロウオークに合わせて100人余りが参加しました。ここでは東京夢舞いマラソンと同じくタイムは競わないものの、給水所にあるカメラで他のランナーを撮ったり、給食の「フォーチュンクッキー」に挟まれた紙の色と同じ被写体を撮ったりして積み重ねたポイントを争うという趣向もありました。
私はいつものマラソン通りに「走った!撮った!」をしたわけですが、本日は他のランナーもカメラを持って写真を撮ったり撮られたりしながら走り、いつもはコースの中で浮いてしまう私も、さほど目立たない存在になっていたようです。
またゴール後には、その場でフルーツを盛り付けるなどして提供される美味しいスイーツが食べ放題の豪華なスイーツパーティーもあって、アットホームな雰囲気のなかで和気あいあいと楽しめる夢舞い以上に「ゆるい」イベントでした。
私はそのパーティーでゲストとしてあいさつし、写真集の宣伝もさせていただきましたが、10キロランでは調子に乗ってランナーやスタッフなどの写真を撮りすぎた結果、最終ランナーとなり、「本気で写真を撮っていたで賞」もいただいてしまいました。
本日のところはとりあえず、自分がテラウチさんや他のランナーなどと並ぶなどして写してもらった写真6枚を掲載しますが、ランの途中やスイーツパーティーの際に撮った写真は追ってアップするつもりです。






このイベントは自らランナーでもある写真家のテラウチマサトさんがプロデュースされたもので、10キロランと5キロウオークに合わせて100人余りが参加しました。ここでは東京夢舞いマラソンと同じくタイムは競わないものの、給水所にあるカメラで他のランナーを撮ったり、給食の「フォーチュンクッキー」に挟まれた紙の色と同じ被写体を撮ったりして積み重ねたポイントを争うという趣向もありました。
私はいつものマラソン通りに「走った!撮った!」をしたわけですが、本日は他のランナーもカメラを持って写真を撮ったり撮られたりしながら走り、いつもはコースの中で浮いてしまう私も、さほど目立たない存在になっていたようです。
またゴール後には、その場でフルーツを盛り付けるなどして提供される美味しいスイーツが食べ放題の豪華なスイーツパーティーもあって、アットホームな雰囲気のなかで和気あいあいと楽しめる夢舞い以上に「ゆるい」イベントでした。
私はそのパーティーでゲストとしてあいさつし、写真集の宣伝もさせていただきましたが、10キロランでは調子に乗ってランナーやスタッフなどの写真を撮りすぎた結果、最終ランナーとなり、「本気で写真を撮っていたで賞」もいただいてしまいました。
本日のところはとりあえず、自分がテラウチさんや他のランナーなどと並ぶなどして写してもらった写真6枚を掲載しますが、ランの途中やスイーツパーティーの際に撮った写真は追ってアップするつもりです。
スポンサーサイト

コメント:0
