
地元の大阪・枚方市をメーン会場とするマラソンを2日後に控えた本日は、久々に往復を京阪電車に乗って通勤しました。
この1カ月余り、職場までの行き帰りのうち片道は、20キロ前後の道のりを極力走るようにしてきましたが、さすがにもう走って脚に疲れを残すことはできません。体調が思うように良くならず、天気予報ではマラソン当日は雨になるもようですが、それはそれでどうしようもありませんので、せめて直前の無理だけは控えたわけです。
自宅から最寄りの光善寺駅までは、雑木林の中のトレイルを通る近道をたどったところ、トレイルの中や手前で、地面に落ちた椿の花や、満開で甘い香りを漂わせるピンクの梅を見ることができました。
そして、線路が傾いた光善寺駅のホームでは、入線してくる電車にカメラを向けました。

この1カ月余り、職場までの行き帰りのうち片道は、20キロ前後の道のりを極力走るようにしてきましたが、さすがにもう走って脚に疲れを残すことはできません。体調が思うように良くならず、天気予報ではマラソン当日は雨になるもようですが、それはそれでどうしようもありませんので、せめて直前の無理だけは控えたわけです。
自宅から最寄りの光善寺駅までは、雑木林の中のトレイルを通る近道をたどったところ、トレイルの中や手前で、地面に落ちた椿の花や、満開で甘い香りを漂わせるピンクの梅を見ることができました。
そして、線路が傾いた光善寺駅のホームでは、入線してくる電車にカメラを向けました。



スポンサーサイト

コメント:0
