
本日は私の地元・大阪府枚方市をメーン会場に淀川の河川敷をコースとする、間寛平さんプロデュースの「寛平マラソン」を走りました。
スタートラインからのタイムは4時間18分04秒で4876人中の823位。「4時間近く」という目標を大きくオーバーして、この結果を公表するのもはばかられる気持ちですが、格好をつけても仕方ありません。
心配された雨は直前に上がりましたが、コースは泥んこだったり冠水したりする場所が多く、強い風にも吹かれて、それなりに厳しいコンディションでした。新しいシューズが泥んこになるのを避け、縮んで穴があいて捨てかけていた古いシューズを靴下なしで履いたところ両足に靴擦れができ、途中で持っていた靴下をはいたのも、大幅な時間のロスとなりました。
また、かなり後方からのスタートとなり、前半の道幅が狭くて泥んこの部分では大渋滞が発生して、思うように前に進みませんでした。
などと、あれこれ言い訳はしてみるものの、これが今の現実です。昨年11月のフルより20分ほど戻しましたが、1カ月余りの走り込みでは、この結果が相応です。悔しいというより情けない気持ちですが、ここからまたスタートします。



スタートラインからのタイムは4時間18分04秒で4876人中の823位。「4時間近く」という目標を大きくオーバーして、この結果を公表するのもはばかられる気持ちですが、格好をつけても仕方ありません。
心配された雨は直前に上がりましたが、コースは泥んこだったり冠水したりする場所が多く、強い風にも吹かれて、それなりに厳しいコンディションでした。新しいシューズが泥んこになるのを避け、縮んで穴があいて捨てかけていた古いシューズを靴下なしで履いたところ両足に靴擦れができ、途中で持っていた靴下をはいたのも、大幅な時間のロスとなりました。
また、かなり後方からのスタートとなり、前半の道幅が狭くて泥んこの部分では大渋滞が発生して、思うように前に進みませんでした。
などと、あれこれ言い訳はしてみるものの、これが今の現実です。昨年11月のフルより20分ほど戻しましたが、1カ月余りの走り込みでは、この結果が相応です。悔しいというより情けない気持ちですが、ここからまたスタートします。









スポンサーサイト

コメント:0
