
4週で3回目のフルマラソンとなった日曜の奈良マラソンでは、その前2回のフルとは違って10キロあたりから、長らく故障していた左ヒザがわずかに痛み、走り終えた後もやはり少しばかりの疼痛や圧痛が残ってしまいました。
これはまた長いトンネルに逆戻りかと心配していましたが、湿布薬をはって安静にしておいたところ、本日は再び駅までの1.3キロや帰りに息子がスイミングスクールに通っているプールまでの1.7キロは、それなりにスピードを上げて走ることができ、しかも痛みも全く感じませんでした。明日は年に1度の人間ドックを受けますが、それで問題なければ、当面は入院した父など両親のサポートをすることに力を傾けることができそうです。
※※※
本日分の記事で掲載する写真は引き続き10月下旬に韓国・コチャンを訪ねた際の「コチャン牟陽城祭」。
7回目となる今回は10月28日、名誉郡民証の授与式の後、前日に続いて中世の城壁「コチャン邑城(ウプソン)=牟陽城(モヤンソン)」前の祭りの会場を訪ねた際の写真12枚です。




これはまた長いトンネルに逆戻りかと心配していましたが、湿布薬をはって安静にしておいたところ、本日は再び駅までの1.3キロや帰りに息子がスイミングスクールに通っているプールまでの1.7キロは、それなりにスピードを上げて走ることができ、しかも痛みも全く感じませんでした。明日は年に1度の人間ドックを受けますが、それで問題なければ、当面は入院した父など両親のサポートをすることに力を傾けることができそうです。
※※※
本日分の記事で掲載する写真は引き続き10月下旬に韓国・コチャンを訪ねた際の「コチャン牟陽城祭」。
7回目となる今回は10月28日、名誉郡民証の授与式の後、前日に続いて中世の城壁「コチャン邑城(ウプソン)=牟陽城(モヤンソン)」前の祭りの会場を訪ねた際の写真12枚です。












スポンサーサイト

コメント:0
