
幼い子どもが2人の世話に加えて、入院したまま年を越すことになった父らのサポートもすることになり、年末年始の休みをいただいてもろくに休めない状態のまま迎えた2018年の戌年は、早々に朝寝坊をしてしまうというスロースタートになりました。
正確に言いますと、大晦日の夕食の際、体調がすぐれないのにもかかわらずお酒をたくさんいただいて、子どもたちを寝かしつけながら一緒にダウン。寝たまま午前0時を迎え、夜中に残っていた年賀状の作業をして明け方再び寝てしまったため、起きるべき時間に起きることができなくなったというわけです。



おせち料理は、自家製の煮しめや黒豆などのほか、自宅で正月を迎えることができなくなった父が生協に注文して大晦日に転送してもらった出来あいのお重を、雑煮とともにいただくことになりましたが、実家で飲むのが恒例となっていたお屠蘇は、今年はないまま。病院などで年を越した両親のことを思うと気持ちも曇ったままで、晴れやかに新年を迎えることはできませんでした。
それでもお昼前には、自宅近くにある菅原道真公ゆかりの蹉跎(さだ)神社に家族で初詣に出かけ、境内で振る舞われていた、薄っぺらい杯のお神酒を、なめさせていただきました。
そして午後は、11月下旬から入院している父の病院に母を連れてお見舞いに。昨年までのように、両親の郷里・石川県から取り寄せた、お年賀用のお菓子「福梅」を一緒にいただきました。
お見舞いでドライブするため、お屠蘇や食事中のお酒は控えていましたが、ようやく夕食どきになって新年の乾杯。
調達しておいたお酒は、年末以来1升瓶が2本目となる秋田の活性どぶろく「ど」と、岡山の純米生酒「十八盛」です。
こんな具合で今年は、子育て&介護でますます忙しくなりそうですが、昨秋から新しい部署になった仕事も駆けっこやトライアスロンも、それなりに頑張りたいと思っています。
すっかり息切れ気味の当ブログは2月3日で丸8年。生来が怠け者の私がよくぞ連日の投稿を続けてきたものだと驚くばかりで、そろそろ手を抜きたいところでもありますが、もうしばらくは数日後になってからの事後的な投稿になることも多くなっても、このまま続けられるところまでは走っていきたいと思っています。
正確に言いますと、大晦日の夕食の際、体調がすぐれないのにもかかわらずお酒をたくさんいただいて、子どもたちを寝かしつけながら一緒にダウン。寝たまま午前0時を迎え、夜中に残っていた年賀状の作業をして明け方再び寝てしまったため、起きるべき時間に起きることができなくなったというわけです。









おせち料理は、自家製の煮しめや黒豆などのほか、自宅で正月を迎えることができなくなった父が生協に注文して大晦日に転送してもらった出来あいのお重を、雑煮とともにいただくことになりましたが、実家で飲むのが恒例となっていたお屠蘇は、今年はないまま。病院などで年を越した両親のことを思うと気持ちも曇ったままで、晴れやかに新年を迎えることはできませんでした。
それでもお昼前には、自宅近くにある菅原道真公ゆかりの蹉跎(さだ)神社に家族で初詣に出かけ、境内で振る舞われていた、薄っぺらい杯のお神酒を、なめさせていただきました。
そして午後は、11月下旬から入院している父の病院に母を連れてお見舞いに。昨年までのように、両親の郷里・石川県から取り寄せた、お年賀用のお菓子「福梅」を一緒にいただきました。
お見舞いでドライブするため、お屠蘇や食事中のお酒は控えていましたが、ようやく夕食どきになって新年の乾杯。
調達しておいたお酒は、年末以来1升瓶が2本目となる秋田の活性どぶろく「ど」と、岡山の純米生酒「十八盛」です。
こんな具合で今年は、子育て&介護でますます忙しくなりそうですが、昨秋から新しい部署になった仕事も駆けっこやトライアスロンも、それなりに頑張りたいと思っています。
すっかり息切れ気味の当ブログは2月3日で丸8年。生来が怠け者の私がよくぞ連日の投稿を続けてきたものだと驚くばかりで、そろそろ手を抜きたいところでもありますが、もうしばらくは数日後になってからの事後的な投稿になることも多くなっても、このまま続けられるところまでは走っていきたいと思っています。
スポンサーサイト

コメント:0
