
本日は猛暑の中、駆けっこ仲間とマラニックに出かけましたが、その際に撮った写真は明日以降に掲載することにして、とりあえずは昨日撮ったまま取り置いてある家庭菜園と食卓の写真を掲載します。
このところ次々につぼみを収穫し、昨日は花も咲いていたミョウガの様子と、幼稚園に通う息子が夕食の際に遊びでつくる「お品書き」などを撮ったものです。

今シーズンから新たに借りている畑は、昨シーズンの場所より水はけや土の状態が良好で、これまで多くの野菜が昨年以上の収穫をもたらしてくれていましたが、長雨と猛暑の影響もあってかキュウリが早々に元気をなくしてしまうなど、収穫は一段落しつつあります。
そんな中で、植えてあるものの収穫はさせてもらえる昨年来の畑では、元々自然に生えてきていたシソが茂り、昨年植えて種が散ったエゴマも伸びてきているほか、キュウリやサヤエンドウ、ソラマメの陰で成長を続けていたミョウガが、昨年より太って立派なつぼみを地面から次々に出してくれています。
ミョウガのいただく部分がつぼみを包む花穂であることは知っていましたが、そこから伸びて咲く花を見るのは今年が初めて。ランのような可憐な花はなかなかフォトジェニックで、食べても美味しくいただけました。
そのミョウガをはじめトマトやナス、キュウリ、シソにバジル、オクラ、エダマメ、それに今年初挑戦で、本格的な収穫が始まっているクウシンサイなどを料理した昨夕の食卓の様子を1枚。
そして食事に先立って息子がつくったお品書きと、それをレストランをまねて食卓の端の裏側にはりつけた様子も紹介します。
お品書きには彼が適当に考えた料理の値段も加えられています。金釘流で読みづらいのですが、書いてある内容は次のようでした。
「えだまめ150円 ゆでやさい220円 トマト230円 なすのあげびたし280円 ちゅうかさらだ350円 いわしのぐりるやき680円 トマトサラダ420円 なめこのみそしる420円 ごはん410円 おちゃ・おさけ・ビール430円」
このところ次々につぼみを収穫し、昨日は花も咲いていたミョウガの様子と、幼稚園に通う息子が夕食の際に遊びでつくる「お品書き」などを撮ったものです。



今シーズンから新たに借りている畑は、昨シーズンの場所より水はけや土の状態が良好で、これまで多くの野菜が昨年以上の収穫をもたらしてくれていましたが、長雨と猛暑の影響もあってかキュウリが早々に元気をなくしてしまうなど、収穫は一段落しつつあります。
そんな中で、植えてあるものの収穫はさせてもらえる昨年来の畑では、元々自然に生えてきていたシソが茂り、昨年植えて種が散ったエゴマも伸びてきているほか、キュウリやサヤエンドウ、ソラマメの陰で成長を続けていたミョウガが、昨年より太って立派なつぼみを地面から次々に出してくれています。
ミョウガのいただく部分がつぼみを包む花穂であることは知っていましたが、そこから伸びて咲く花を見るのは今年が初めて。ランのような可憐な花はなかなかフォトジェニックで、食べても美味しくいただけました。



そのミョウガをはじめトマトやナス、キュウリ、シソにバジル、オクラ、エダマメ、それに今年初挑戦で、本格的な収穫が始まっているクウシンサイなどを料理した昨夕の食卓の様子を1枚。
そして食事に先立って息子がつくったお品書きと、それをレストランをまねて食卓の端の裏側にはりつけた様子も紹介します。
お品書きには彼が適当に考えた料理の値段も加えられています。金釘流で読みづらいのですが、書いてある内容は次のようでした。
「えだまめ150円 ゆでやさい220円 トマト230円 なすのあげびたし280円 ちゅうかさらだ350円 いわしのぐりるやき680円 トマトサラダ420円 なめこのみそしる420円 ごはん410円 おちゃ・おさけ・ビール430円」
スポンサーサイト

コメント:0
