
休みをいただいた本日は家庭菜園でトマトの株間に植えていた落花生の収穫を始めたほか、自転車通勤コースで淀川に出る手前の国道沿いにあるイチョウ並木に銀杏拾いに出かけるなどしましたが、掲載するのは昨日久々に生駒山地の縦走路などをたどって帰宅トレランをした際に撮った写真です。
本日分の9枚は、生駒中腹の巻き道から縦走路に出て室池の手前までに撮った9枚。
巻き道では当初予想した通り、先の台風によって倒れたと思われる木が道に覆いかぶさっている部分が何カ所かあって、いちいちかがんで通るのが大変でしたが、何とか先に進むことができました。
道にアケビの実が落ちていたため、そのわきを探してまだ木になっているアケビを1つゲットすることができましたが、もう少し時期が早ければ、幾つも見つけることができたはずで、来年は9月の終わりごろにこのコースを走ってみようと思います。



本日分の9枚は、生駒中腹の巻き道から縦走路に出て室池の手前までに撮った9枚。
巻き道では当初予想した通り、先の台風によって倒れたと思われる木が道に覆いかぶさっている部分が何カ所かあって、いちいちかがんで通るのが大変でしたが、何とか先に進むことができました。
道にアケビの実が落ちていたため、そのわきを探してまだ木になっているアケビを1つゲットすることができましたが、もう少し時期が早ければ、幾つも見つけることができたはずで、来年は9月の終わりごろにこのコースを走ってみようと思います。









スポンサーサイト

コメント:0
