
自宅そばの家庭菜園は、そろそろ春の植え付け時期ですが、冬越しで残っている野菜の収穫も少しながら続いています。

あまり大きくならなかったダイコンは、小ぶりなものを残していましたが、結局のところさほど大ききはならずじまいで、繊維が多く硬くなってしまいましたが、なんとか生でかじって取りたてならではの甘味を楽しめます。
ブロッコリーは最初に出てきた花穂を収穫した後、2番手・3番手をいただいていますが、春が近づいて急に伸びてきているためか柔らかくて甘く、子どもたちにも好評です。
そしてあと2、3株になった白菜は、立派なものから順にいただいたため、小ぶりなものや巻き方が不十分なものが残っているだけですが、これはこれで味噌汁の具や鍋の材料としていただくのには十分で、やはり格別の甘さを楽しんでいます。



あまり大きくならなかったダイコンは、小ぶりなものを残していましたが、結局のところさほど大ききはならずじまいで、繊維が多く硬くなってしまいましたが、なんとか生でかじって取りたてならではの甘味を楽しめます。
ブロッコリーは最初に出てきた花穂を収穫した後、2番手・3番手をいただいていますが、春が近づいて急に伸びてきているためか柔らかくて甘く、子どもたちにも好評です。
そしてあと2、3株になった白菜は、立派なものから順にいただいたため、小ぶりなものや巻き方が不十分なものが残っているだけですが、これはこれで味噌汁の具や鍋の材料としていただくのには十分で、やはり格別の甘さを楽しんでいます。
スポンサーサイト

コメント:0
