
東京夢舞いマラソンにゲスト参加してくれた韓国・コチャンの駆けっこ仲間を、大会前日の今月11日、東京に案内した際に撮った写真を追加して紹介します。
夢舞いへの参加が4回目となったチェ・ソンネさん、初来日のカン・シノクさん、ホ・デフンさんの3人を、私と一緒に案内してくれたのは、明走会の仲間で韓国語ペラペラの毅さん夫妻です。
掲載する写真は、京都から東京に着いた直後、東京駅前や駅前にある新丸ビルのレストランで撮ったもののほか、東京タワーや浅草、それに浅草に向かう水上バスの船上で撮った記念写真に加え、夕方に開いた歓迎会の会場である赤坂の秋田郷土料理の店「わんや」の店内や外で撮ったものもあります。
そのうち、店内のカウンターの前にそろった3人は、走る人気作家で着物姿の衿野未矢さんと、集合写真の撮影前に店を出られた夢舞いマラソン実行委員会の大島幸夫理事長、アトランタ・パラリンピックのマラソン金メダリスト、柳川はるみさんです。
また集合写真の前列中央には、先に紹介した集合写真を撮ってくれた向かいの店のマスターでした。



夢舞いへの参加が4回目となったチェ・ソンネさん、初来日のカン・シノクさん、ホ・デフンさんの3人を、私と一緒に案内してくれたのは、明走会の仲間で韓国語ペラペラの毅さん夫妻です。
掲載する写真は、京都から東京に着いた直後、東京駅前や駅前にある新丸ビルのレストランで撮ったもののほか、東京タワーや浅草、それに浅草に向かう水上バスの船上で撮った記念写真に加え、夕方に開いた歓迎会の会場である赤坂の秋田郷土料理の店「わんや」の店内や外で撮ったものもあります。
そのうち、店内のカウンターの前にそろった3人は、走る人気作家で着物姿の衿野未矢さんと、集合写真の撮影前に店を出られた夢舞いマラソン実行委員会の大島幸夫理事長、アトランタ・パラリンピックのマラソン金メダリスト、柳川はるみさんです。
また集合写真の前列中央には、先に紹介した集合写真を撮ってくれた向かいの店のマスターでした。










スポンサーサイト

コメント:0
