
今年の仕事納めとなった本日は、泊まり勤務明けに母を病院に連れて行きました。昨日の泊り前にも昼寝をせず、本日も眠たい目をこすりながら母の付き添いをすると、さすがに心身ともにグロッキーになり、なかなか治らない鼻カゼが胃腸の方にもきてしまったようで、ついに夕食では食事もお酒もあまり進まない状態になってしまいました。
明日からはシフト職場では珍しく年末年始をまたいでの5連休をいただいていますが、休みの前に体調を崩していては、せっかくの連休を有効に使っていくことができなくなりそうで不安です。
そんなわけで取り置いていた写真の掲載を続けます。本日分の記事とするのはあと2回となった「コチャン牟陽城祭(モヤンソンジェ)」の11回目。
長い長い1日となった10月28日の夜に撮った12枚で、前半は今年の東京夢舞いマラソンに来てくれたユ・ギサンさんが経営されている韓国の国産牛「韓牛(ハヌ)」の牧場を訪ねた際の様子。そして後半は、鴨(オリ)料理の店でいただいた夕食の様子です。




明日からはシフト職場では珍しく年末年始をまたいでの5連休をいただいていますが、休みの前に体調を崩していては、せっかくの連休を有効に使っていくことができなくなりそうで不安です。
そんなわけで取り置いていた写真の掲載を続けます。本日分の記事とするのはあと2回となった「コチャン牟陽城祭(モヤンソンジェ)」の11回目。
長い長い1日となった10月28日の夜に撮った12枚で、前半は今年の東京夢舞いマラソンに来てくれたユ・ギサンさんが経営されている韓国の国産牛「韓牛(ハヌ)」の牧場を訪ねた際の様子。そして後半は、鴨(オリ)料理の店でいただいた夕食の様子です。












スポンサーサイト

コメント:0
