
記録的な豪雨によるいっそうの被害が明らかになってくる中、もう1日は雨もようという当初の予報を覆して本日は晴れ間が広がり、近畿地方も梅雨明けとなりました。
泊まり勤務に向け久々にロードバイクに乗って出社することができた私は昼前には、自宅から1キロ余りの所で1人暮らしをする父の家に用事があってジョギングで出かけ、その道すがら、梅雨明けの空にカメラを向けました。
梅雨が明けたといっても青空には白い雲がまばらに広がり、スッキリと晴れたわけではありませんでしたが、それでも延々と降り続いた雨のことを思うと気持ちも晴れます。
父の家に近づいたころ、雲の間を45度以上の急角度で上昇する航空機が、みるみる飛行機雲を描きました。旅客機がこんな角度で飛行すると機内はたいへんですから、どう考えてもこれは自衛隊などの飛行機だったのでしょう。

泊まり勤務に向け久々にロードバイクに乗って出社することができた私は昼前には、自宅から1キロ余りの所で1人暮らしをする父の家に用事があってジョギングで出かけ、その道すがら、梅雨明けの空にカメラを向けました。
梅雨が明けたといっても青空には白い雲がまばらに広がり、スッキリと晴れたわけではありませんでしたが、それでも延々と降り続いた雨のことを思うと気持ちも晴れます。
父の家に近づいたころ、雲の間を45度以上の急角度で上昇する航空機が、みるみる飛行機雲を描きました。旅客機がこんな角度で飛行すると機内はたいへんですから、どう考えてもこれは自衛隊などの飛行機だったのでしょう。



スポンサーサイト

コメント:0
