
本日は、自宅に近い淀川河川敷で開かれた枚方ハーフマラソンの「ジョギングの部」に家族で参加して2キロを走りました。
新春恒例の枚方ハーフは大阪に戻って以来ほぼ毎年参加していましたが、ヒザを故障していた一昨年に続き今年も最近まで1カ月ほど走れなかった足首の捻挫を見越したかのようにエントリーをしそびれました。
しかし一昨日になって当日エントリーできるジョギングに出ようかと子ども2人に提案したところ2人とも二つ返事で賛成してくれ、初めての家族全員によるランニングイベントへの参加が急きょ実現しました。
そういえば一昨年もジョギングの部を当時3歳だった息子と走ったものの、彼は道草ばかりで抱っこもせがみほぼ最後尾でしたが、今回は前回を大幅に上回る12分半ほどという好タイム。2歳下の娘も歩きを挟みながら一昨年の息子より5分も速く20分ほどでゴールしてくれ、なんだか自分のことのようにうれしくなりました。

新春恒例の枚方ハーフは大阪に戻って以来ほぼ毎年参加していましたが、ヒザを故障していた一昨年に続き今年も最近まで1カ月ほど走れなかった足首の捻挫を見越したかのようにエントリーをしそびれました。
しかし一昨日になって当日エントリーできるジョギングに出ようかと子ども2人に提案したところ2人とも二つ返事で賛成してくれ、初めての家族全員によるランニングイベントへの参加が急きょ実現しました。
そういえば一昨年もジョギングの部を当時3歳だった息子と走ったものの、彼は道草ばかりで抱っこもせがみほぼ最後尾でしたが、今回は前回を大幅に上回る12分半ほどという好タイム。2歳下の娘も歩きを挟みながら一昨年の息子より5分も速く20分ほどでゴールしてくれ、なんだか自分のことのようにうれしくなりました。



スポンサーサイト

コメント:0
