
泊まり勤務に入った本日、息子と娘は託児所に行く予定でしたが、私が留守番でいることを知って「一緒に遊びたい」とせがみ、私も「春休みだから付き合ってあげなきゃなあ」と折れて、ハイキングに出かけることにしました。


お弁当を持って向かったのは車で30分足らずで行ける大阪府民の森「ほしだ園地」。全長280メートル、地上からの高さ50メートルという国内最大級の歩道のつり橋「星のブランコ」で人気の里山で、帰宅時のトレランのほか、家族でも何度も来ていますが、季節ごとの花や景色を楽しめて飽きることがありません。
コブシやスミレなどを見ながら登り始めると、息子は急な坂道を駆け足で登りましたが、娘は念のためにと担いでいたチャイルドキャリアに早々に乗りたがりました。
とはいえ娘は結局のところ余裕で自力で「登頂」。ただ、このところ急に高所恐怖症になってきたため、下りは別ルートにしてほしいと言って引き下がらず、急な下りでは彼女を抱っこして下りることになりました。






お弁当を持って向かったのは車で30分足らずで行ける大阪府民の森「ほしだ園地」。全長280メートル、地上からの高さ50メートルという国内最大級の歩道のつり橋「星のブランコ」で人気の里山で、帰宅時のトレランのほか、家族でも何度も来ていますが、季節ごとの花や景色を楽しめて飽きることがありません。
コブシやスミレなどを見ながら登り始めると、息子は急な坂道を駆け足で登りましたが、娘は念のためにと担いでいたチャイルドキャリアに早々に乗りたがりました。
とはいえ娘は結局のところ余裕で自力で「登頂」。ただ、このところ急に高所恐怖症になってきたため、下りは別ルートにしてほしいと言って引き下がらず、急な下りでは彼女を抱っこして下りることになりました。
スポンサーサイト

コメント:0
