
本日は朝早くからのシフトでしたが、娘からもらったと思われる胃腸のカゼからようやく抜け出してきたところでロードバイクに乗っての自転車通勤を再開するのは見合わせ、電車に乗って通勤しました。
それでも朝方は、いつものように1つ先の駅まで1.3キロを走りましたが、まだまだ脚が自分のものでないようにフラフラしてしまい、この歳になるとカゼのダメージも大きいものだと思い知らされました。
とはいうものの、ほとんど食欲のなかった状態だった昨日までに比べると気分はずっと良く、帰宅時にも職場の最寄駅から1つ先の京阪電鉄・天満橋駅まで、真っ青な空の下を歩いて向かいました。
掲載する写真は、その天満橋駅の裏手の大川河岸・八軒家浜の常夜燈と、自宅の最寄り駅・光善寺の踏切を通過する電車、子ども2人がキッズバレエのレッスンを受けている老人福祉センターに向かう坂道ですれ違った高校生たちです。
それでも朝方は、いつものように1つ先の駅まで1.3キロを走りましたが、まだまだ脚が自分のものでないようにフラフラしてしまい、この歳になるとカゼのダメージも大きいものだと思い知らされました。
とはいうものの、ほとんど食欲のなかった状態だった昨日までに比べると気分はずっと良く、帰宅時にも職場の最寄駅から1つ先の京阪電鉄・天満橋駅まで、真っ青な空の下を歩いて向かいました。
掲載する写真は、その天満橋駅の裏手の大川河岸・八軒家浜の常夜燈と、自宅の最寄り駅・光善寺の踏切を通過する電車、子ども2人がキッズバレエのレッスンを受けている老人福祉センターに向かう坂道ですれ違った高校生たちです。



スポンサーサイト

コメント:0
